二次エア対策 その2

 Amazonで買った耐ガソリン液体ガスケットが届いたので、ヤマト営業所にラビットで取りに行き早速対策をしました。


 インマニとスタッドとの間に隙間がありますね。ここから二次エアを吸っているようです。届いた耐ガソリン液体ガスケットをヌリヌリして再度組付けました。しかし...


 購入した耐ガソリン液体ガスケットはいつもとは違うパーマテックスのパーマシールドというものです。説明文には

●高温耐久性に優れ、耐ガソリン・オイル・クーラント性にも優れる。他のガスケットとの併用も可能。低粘度で非常に薄い被膜を形成。長期使用後も容易に分解可能。使用温度範囲−50℃〜260℃。
●完全硬化しません。
●ゴム、プラスチックには使用できません。

このように書いてありました。完全硬化しないってことはばらすとき便利じゃん!という安易な気持ちで買ってみたのですが、書いて字のごとく硬化しません(笑)ずっとベタベタしてる感じです。これあんまり意味ないんじゃ...気づいたときにはもう遅く、組付けた後でした。やっちまったかも...

 パーマシールドって本来は紙ガスケットにヌリヌリして組付けることで気密性を高めるとともに、ばらした際に紙ガスケットがガビガビに張り付くことなく、きれいにはがせるようにする用途で使われるみたいです。


 時間があるときにまた試走してみて、だめならインマニばらしておとなしく同じパーマテックスのモトシール1を使って再度対策しようと思います(涙)ガ、ガスケットはまだ1セットあるし...


0 件のコメント:

コメントを投稿

新着

DT250 シフト不具合、修理

  実家においてある弟の1975年のDT250(498?)は昨年オークションにて入手し軽整備にて始動、走行することができましたが、 N(ニュートラル)に入りづらいという問題 がありました。具体的にはシフトペダルがNへシフト時かなり固く、なかなかNに入らない、力をかなり入れると通り...

過去の記事