20代最後の夏「無駄を楽しむ旅」~その3~

翌朝、心地よい船の揺れで目が覚める、時計を見ると5時を少し過ぎたあたりだった。昨日の晩はお風呂に入らなかったから大浴場へ向かう、大浴場は朝630分からオープンだ。陽はすでに出ており朝日がキラキラと大浴場に差し込んでいた。先客が2人いたがすぐに出て行ってしまい貸し切りを楽しむ、北海道の今日の天気は曇り時々雨とあいにくの天気であったが、今のところ外は快晴だ。



お風呂から上がり、レストランで朝食をとる。苫小牧港には1330分到着なので、まだひと眠りできる時間がある。2時間ぐらい2度寝を楽しんだ後、船内をプラプラしているとまもなく到着とのアナウンスが入った。荷物をまとめ、案内に従い駐車区画へ移動する。北海道ということもあり、外の気温は夏だというのにかなり低い。上着を一枚持っていったのでそれを羽織り準備をする。相変わらずみどりちゃんはティクラーを使って一発始動だ、心地よいエンジン音が船内に響く。他の何人かのライダーはまだ出発準備をしていたので、3番目ぐらいに北海道へ向けてタラップを降りた。 

「寒い」

北海道に降り立った僕は開口一番こうつぶやいた。先ほどまでの快晴はどこへやら、厚い雲に覆われ、今にも雨が降り出しそうな残念な空模様である。

北海道の滞在は12日しかない、福島の実家に帰るのがメインだからとんぼ返りの予定だ。そんな短い滞在時間のなかで、北海道を感じれるようなところはどこかと、前日調べていたのだが、やはり北海道、広いのである。なかなか苫小牧からの距離を考えると難しい場所が多く、とりあえず「富良野」あたりのだだっ広い畑の中を走ることで北海道感というものを感じようと決めたのだった。

苫小牧港前の道路へバイクを走らせてまず迎えてくれたのが片側4車線、計8車線の道道269号線であった。「さすが北海道、これほどまで土地が広いのか!」と感心していたら、まもなく左折レーンに入ってしまい道を間違った。富良野へは国道234号線を通らなくてはならないのだが、国道235号線の表示。あわててコンビニに寄り地図をチェックし無事に234号線に復帰した。追分まで走行し国道274号線石勝樹海ロードへ入る、夕張を過ぎると樹海ロードの名にふさわしく、かなり山深いところを走る。うーん全く北海道感が感じられないさながら群馬の山奥の道でも走っているような気持ちである。信号は滅多に無くかなり速いスピードで流れているから快適ではあるが、ちょっとつまらない。そんな道中、ヘッドライトの消えているオートバイが対向から走ってきた。法律により常時点灯が義務化される以前のオートバイ、すなわち旧車の可能性が高いぞ。目を凝らして見てみると美しい緑色の車体、YAMAHA  XS1であった。相手も気にしていたのか目が合う、ふたりとも思わずニッコリピースサイン。道内の方なのか、内地からの方なのかは分からなかったが、一瞬の嬉しい出会いであった。


ひたすら274号を走り続ける、何箇所か工事のため片側交互通行になっていて、停車する。信号もないのでそれぐらいしか止まることがない。北海道に行った会社の先輩も「半クラが下手になる」と言っていたことを思い出す。そういえばそろそろ給油をしたい、常磐道友部SAで給油をしたっきり走りっぱなしであるが、ガソスタどころか民家すらないこの274号線、心配症である僕はヒヤヒヤ、寒さからくる尿意とともに二重苦でしばらく走った。幸いにも日高町の入口にガソスタがあったので給油、11リッターほど入った。日高町からは国道237号線で北上し富良野へと向かう、途中道の駅占冠で休憩、道の駅の隣が斎場で、ちょうどお通夜の時間なのか喪服姿の人がたくさんウロウロしており、なんだか居づらくなってそそくさと道の駅をあとにした。

金山峠を超えるとだんだん陽が落ちてきた、富良野市内に入り国道38号線に合流をしたあたりでついにポツポツと雨が降り始める。合羽を着るほどでもないと思っていたのだが、段々と雨あしが強くなりついに土砂降りに。慌ててセブンイレブンに入り合羽を着たが時すでに遅し、下着までびしょびしょになってしまった。

雨雲というものはとても憎たらしいもので、かっぱを着て少し走ると雨は止んだのであった。今晩の宿は素泊まり一泊3000円のペンションである。チェックインを済ませ濡れたみどりちゃんを拭いてカバーを掛ける、今日もノートラブルでありがとう、衣類を部屋に干し夕食の買い出しに出かけた。食には無頓着であり海産物があまり好きではない僕は、近くのセイコーマートで買った親子丼を頬張るのであった。



0 件のコメント:

コメントを投稿

新着

DT250 シフト不具合、修理

  実家においてある弟の1975年のDT250(498?)は昨年オークションにて入手し軽整備にて始動、走行することができましたが、 N(ニュートラル)に入りづらいという問題 がありました。具体的にはシフトペダルがNへシフト時かなり固く、なかなかNに入らない、力をかなり入れると通り...

過去の記事